最終ラップまでトップを快走!まさかの事態で2位も、ハイパフォーマンスを証明
公式練習 11/2(土)8:50~ 天候:晴れ 路面:ドライ 気温:14℃ 路面温度:20℃
ツインリンクもてぎが舞台のSUPER GT最終戦は、通常より50km短い250kmで、しかもノーハンデで争われるレースとあって、真価を試される一戦でもある。LEON PYRAMID AMGは2年連続で優勝も飾っており、チーム、マシン、タイヤともに相性は極めて高い。
11月らしからぬ陽気の中で行われた公式練習は、蒲生尚弥選手から走行を開始し、タイヤ選定を行っていく。まずは1分47秒493をマークするも、続いて選んだタイヤがコンディションによりマッチしていたこともあって、3番手となる1分46秒629にまで短縮を果たす。そこから先は決勝に向けた走行に切り替え、チェックも完了したところで菅波選手に交代。
もてぎをGTで走るのは初めてということもあって習熟から始めて、徐々に菅波選手はタイムを伸ばしていく。後半にはニュータイヤも装着、チェッカー間際には1分47秒242を記すまでとなった。
「今のところ順調です。気を抜かず、しっかり戦おうと思います」と黒澤治樹監督。
公式予選 11/2(土)Q1/14:00~ Q2/14:45~ 天候:晴れ 路面:ドライ 気温:19℃ 路面温度:25℃
青空の下で行われた予選は、気温、路面温度とも公式予選より若干上がった状態での走行開始となった。
黒澤監督はQ1に初めて菅波選手を起用。「僕が一番不安でしたが、クルマにポテンシャルがあることは分かっていたので、自分を信じて行きました」という菅波選手は、しっかりと期待に応え、1分46秒669をマーク。3番手につけて、難なくQ1突破を果たす。
続いてQ2に挑んだ蒲生選手も会心の走りを見せて、公式練習で記した自己ベストタイムをコンマ6秒も上回る1分46秒036をマークしたものの、かなりソフトなタイヤを選んだチームもあったため、蒲生選手もまた3番手に。走行後にはやや悔しそうな表情を見せていた。
とはいえ、決勝にはLEON PYRAMID AMGは2列目からの発進となり、十分優勝が狙えるポジションである。
「初めてQ1を走った菅波選手がしっかりタイムを出して、蒲生選手もきっちり走ってくれたので、明日はもっと楽しみにしています」と黒澤監督は満足そうに語っていた。
決勝レース 11/3(日)13:30~ 天候:曇り 路面:ドライ 気温:20℃ 路面温度:26℃
秋晴れとなった土曜日とは対照的に、決勝レースの行われた日曜日は雲に覆われることとなったが、 雨雲ではなかったようで久々に天候に翻弄されることのない戦いが繰り広げられた。
前回に続いてスタートを担当した菅波選手は、オープニングラップのうちにふたつ順位を落とすこととなったが、それは想定内。その後はタイヤをうまくコントロールしながら周回を重ねてなお、菅波選手は8周目には4番手に浮上する。
そして18周目にLEON PYRAMID AMGはピットイン。タイヤは無交換で最小限のロスとして、蒲生選手をコースに送り出すことに成功する。25周目には待望のトップに躍り出たばかりか、後続とは実に13秒もの差をつけることに!その後も安定したペースで蒲生選手は周回を重ねてライバルを一切寄せつけず。大差をつけて、最終戦を締めくくることが期待されたのだが……。
なんと最終ラップにガス欠症状が発生し、最終コーナー付近で一気にペースダウン。なんとかチェッカーは受けられたものの、1台にかわされてしまい、 LEON PYRAMID AMGは2位という結果に終わった。
全8戦で争われた2019シーズンは、これにて終了。
シリーズランキングも5位という結果に終わったものの、最後の最後まで示せた高いパフォーマンスは十分に納得のいくものだった。新たなるシーズンの巻き返しを、是非ともご期待いただきたい。
決勝を終えて
黒澤治樹監督・・・
クルマもバランスが良くて、作戦通りにドライバーふたりもすごく頑張ってくれました。でも、レースってこういうもんだなと、改めて思いましたね。帰ってから原因を調べないといけませんが、ドライバーには勝たせてあげたかったです。1年間、応援ありがとうございました。
蒲生尚弥選手・・・
タイヤも全然問題なく、いいペースで走れていたんですが……。仕方ないです。勝てなかったですが、いいレースができたので、良かったと思います。
菅波冬悟選手・・・
今回もまたひとつ成長できたレースだったと思います。スタートでどれだけポジションをキープできるかが課題でした。2台に抜かれてしまいましたが、最低限で抑えられたと思います。作戦がうまくいって、誰ひとり大きなミスなく順調にいっていただけに残念です。